3 ローレンツ変換

二つの慣性座標系 $ O$ $ \overline{O}$ の間の線形座標変換で、 Eq.(1)を満たすものローレンツ変換である。 空間座標 $ x^i$ をデカルト座標にとるとき、 二つの慣性座標系間のローレンツ変換は、 座標間の相対速度 $ {\bf v}$ だけに依存し、 座標系の回転などを考えず、 proper なもの

$\displaystyle \det\left(\Lambda_\alpha^{\bar{\beta}}({\bf v})\right)=1$ (3)

に限れば、一般に

$\displaystyle \bar{x}^\alpha = \Lambda_{\beta}^{\bar{\alpha}}({\bf v}) x^\beta$ (4)

$\displaystyle \Lambda_{0}^{\bar{0}}(\vv) =\gamma,\quad \Lambda_{0}^{\bar{i}}(\v...
...,\quad \Lambda_{j}^{\bar{i}}(\vv) = \delta_{j}^i + v^i v_j (\gamma-1)/{\bf v}^2$ (5)

$\displaystyle \gamma = \frac{1}{\sqrt{1-{\bf v}^2}},\quad {\bf v} \leftrightarrow {\bf v}/c$ (6)

で与えられる。 ここで両慣性座標系間の相対速度 $ {\bf v}$ は光の速度で規格化してあり、 $ \delta_{\beta}^\alpha$ は Kronecher delta である。

座標変換の行列を

$\displaystyle \Lambda_{\alpha}^{\bar{\beta}} ({\bf v}) \equiv \del{\bar{x}^\bet...
...d \Lambda_{\bar{\alpha}}^{\beta} ({\bf v}) \equiv \del{x^\beta}{\bar{x}^\alpha}$ (7)

で定義すれば、 $ \Lambda_{\alpha}^{\bar{\beta}} ({\bf v}),\Lambda_{\bar{\alpha}}^{\beta}({\bf v})$

$\displaystyle \Lambda_{\alpha}^{\bar{\beta}} ({\bf v})  \Lambda_{\bar{\beta}}^...
... \del{x^\gamma}{\bar{x}^\beta}=\del{x^\gamma}{x^\alpha} =\delta_{\alpha}^\gamma$ (8)

を満たす。 例えば、 二つの近接した事象間隔を表す四元ベクトル $ d{\bf x}$ の反変成分 $ dx^\alpha$ や共変成分 $ dx_\alpha$ はそれぞれ

$\displaystyle d\bar{x}^\alpha =\del{\bar{x}^\alpha}{x^\beta}dx^\beta =\Lambda_{...
... =\del{x^\beta}{\bar{x}^\alpha}dx_\beta =\Lambda_{\bar{\beta}}^{\alpha}dx_\beta$ (9)

と変換されるものとする。 同様にすれば、二階のテンソルは

$\displaystyle \overline{T}^{\alpha \beta} = \del{\bar{x}^\alpha}{x^\gamma}\del{...
... \Lambda_{\bar{\alpha}}^{\gamma}\Lambda_{\bar{\beta}}^{\delta} T_{\gamma\delta}$ (10)

などと変換される。

また計量テンソルを用いて反変成分と共変成分とが

$\displaystyle dx_\alpha = \eta_{\alpha \beta}dx^\beta, \quad dx^\alpha = \eta^{...
...rightarrow \qquad d x_0 = -d x^0,d x^0 = -d x_0, \quad dx_i = dx^i, dx^i = dx_i$ (11)

などで結びつけられる。 ここで $ \left( \eta^{\alpha \beta}\right)\equiv \left(\eta_{\alpha \beta}\right)^{-1} = \left(\eta_{\alpha \beta}\right)$ である。



Subsections
fat-cat 平成16年11月28日