第87回 院生雑誌会
- 日時:
- 2010.06.04 (Fri.) 4:30PM
- 発表者:
- 塚本 淳 (山田研 M2)
- 紹介論文:
"DISCOVERY OF THE COLDEST IMAGED COMPANION OF A SUN-LIKE STAR"
C,Thalmann et al
2009ApJ...707L.123T
- 要旨:
-
SEEDS(Subaru Strategic Exploration of Exoplanet and Disks with HiCIAO/AO188)というすばる望遠鏡と高コントラスト装置HiCIAO、補償光学装置AO188を用いた系外惑星と惑星系円盤の直接撮像を目指す計画がある。この計画は去年の秋から開始されていて、この論文はSEEDSの最初の論文である。
今回発見されたGJ758Bという星は視線速度法やトランジット法などで見つかっていた天体ではなく直接撮像で初めて発見された。さらに今まで発見されている太陽型星の周りで直接撮像された伴星の中で最も低温であると考えられている。
今回の観測結果を簡単に説明し、観測手法にも軽く触れながら系外惑星の直接撮像の概要を説明したいと思う。
- 資料: