第142回 院生雑誌会
- 日時:
- 2012 Nov. 21 (Wed.) 17:00~
- 発表者:
- 本間 英智(村山研M2)
- 形式:論文紹介
- 発表タイトル:
-
"Chemical Evolution of the Large Magellanic Cloud"
Kenji Bekki and Takuji Tsukamoto
arXiv:1210.3968
- 要旨:
-
Large Magellanic Cloud(LMC)で観測されている星団の化学組成の振る舞いから、 約2Gyr前にスターバーストが起きていたことが示唆されている。 そこでスターバーストを仮定した化学進化モデルを計算し、 LMCでの星生成や化学進化について観測と比較しながら議論する。 その結果、IMFの傾きがSalpeter IMFよりやや急である方が観測結果を説明しやすいことが分かった。 しかし、スターバーストの影響で現れる化学組成の振る舞いは、観測結果から判断することはできなかった。 ただし観測された年齢-金属量関係からは、約1.5Gyr前にmajor mergerが起きた痕跡がみられた。
Keywords:化学進化、矮小銀河、スターバースト
- 資料: