第144回 院生雑誌会
- 日時:
- 2012 Dec. 12 (Wed.) 17:00~
- 発表者:
- 山中 郷史(山田研M1)
- 形式:論文紹介
- 発表タイトル:
-
"A Lyα Emitter with an Extremely Large Rest-Frame Equivalent Width of ~900Å at z=6.5: A Candidate Pupulation Ⅲ-Dominated Galaxy?"
Kashikawa et al.
2012, ApJ, 761, 85K
- 要旨:
-
非常に強いLyman-α輝線を放射している Lyman alpha emitter(LAE) が見つかった。 equivalent widthで約450Åに相当し、ISM/IGM補正をした値は900Åにまで及ぶ。 これは他に類を見ないほど大きい。 可視光でのスペクトル観測からLyαとして同定され、z=6.538であることがわかった。 この強いLyαの起源がPopⅢ、AGNによるものであるか調べるためにNIRでスペクトルによる追観測を行った。 この観測ではAGNの特徴は見られなかったが、PopⅢの明確な証拠となる輝線も見られなかった。 しかし、これほど大きなLyαを放射している天体はPop Ⅰ or Ⅱから成るモデルでは説明できない。 結果としてこのLAEはPopⅢ-dominatedな銀河の有力な候補であると考えられる。
Keywords: high-redshift, LAE, PopⅢ, galaxy formation
- 資料: